フォーラムへの返信

4件の返信を表示中 - 46 - 49件目 (全49件中)
  • 投稿者
    返信
  • マンネリ離乳食とは脱線しますが、ハンドブレンダーがオススメです!
    息子の誕生日祝いに遅くなったけど〜と先月プレゼントされたハンドブレンダー。
    ずっと忘れてて(酷いですね(ー ー;))最近使ってみたら・・・
    なんで離乳食始めた頃に買わなかった!!!と後悔するほど便利です・・・。
    普通に離乳食に使うのはもちろん
    逆取り分けで、息子用にフリージングする野菜の余りで
    親のスープやスムージーにしたり。
    息子はトマトが苦手みたいなのでパスタのトマトソースも自家製で楽々!
    ほうれん草もディップ状にしてたっぷり食べさすことが出来る!
    (ほうれん草は裂に茎が挟まったりしたのでいつも包丁で細かくしていました)

    今後口蓋の手術も控えてますし、
    マスターしておけば大きくなってからも手術の度に使えるかな、と。
    もちろん親の食事も幅が広がってます!
    セールスマンみたいですが、
    口唇口蓋裂の子の食事にはあると良いと思いました!


  • 1歳3か月、しっかり食べるタイプの赤ちゃんのママです!
    ベビーフード(BF)も活用してはいかがでしょうか?
    私は副菜としてBFをよく食べさせてます!
    まずはおかず系のBFを2分の1〜3分の1に分けて冷凍しちゃうんです。
    それで、例えばのメニューとして...
    豆腐ハンバーグとお野菜の味噌汁とリンゴヨーグルトは作ったけど
    物足りないな、という時小分けにしておいたBFの肉じゃがをつける、みたいな感じにすると
    一汁三菜になって味も栄養もバランスが良いと思います。
    BFはとろみがついているものが多く、柔らかいので
    口蓋に挟まりにくく、食べやすそうです。
    ポイントは前述の通り小分けにして冷凍しちゃう!です!
    小食の赤ちゃんや、モグモグ期までの赤ちゃんにも色々食べさすのに
    小分けのBFは活用できると思いますよ。
    BF活用はもっとあるのでまた投稿しますね〜!


  • アジコさん、コンバンワ! うちは4月18日手術です! 被らなそうですね。残念です。
    でも診察の時に一緒だったりするかもしれませんね。お会いできると嬉しいです!


  • 1歳3か月右側完全口唇口蓋裂の男の子のママです!
    よろしくお願い致します!
    4月に口蓋手術です〜〜!
    診察の時に改めて書き込みますがレオナインのバッジをつけていますので
    お気軽に声をかけてもらえると嬉しいですね〜。


4件の返信を表示中 - 46 - 49件目 (全49件中)