ホーム フォーラム Q&A スポイト哺乳について

このトピックには14件の返信が含まれ、4人の参加者がいます。6 年、 10 ヶ月前Noel のプロフィール写真 Noel さんが最後の更新を行いました。

  • スポイト哺乳について
    2018年1月6日 10:37 PM


    現在3ヶ月の右側不完全口唇裂の娘が、今月手術を行う予定です。現在通っている病院より、術後はしばらくスポイトでの哺乳になるので今から自宅で練習するようにとの指示がありました。スポイトは普通のドラッグストアなどで売っていると言われたのですが、薬を飲ませるような小さなものしか見つからず、160mlのミルクを飲ませるのは大変ですし、スポイトを嫌がって大泣きします。皆さんはどうされているのでしょうか?


    • コメント 14件

    • 投稿者
      返信
    • 鴇 のプロフィール写真

      片側不完全口唇顎裂の次子がおり、生後6か月で口唇形成術を受けました。
      産院でピジョンの口唇口蓋裂用哺乳瓶(P型哺乳瓶)を譲っていただき、生後2週目からP型哺乳瓶を常用。
      口唇形成術の術後もP型哺乳瓶を利用しました。
      「直母は難しいので、哺乳瓶に慣れてください」とは言われましたが、スポイトとは言われませんでした。
      月齢が違うことや病院の方針もあると思いますが、「哺乳瓶は使えませんか?」と尋ねてみてはいかがでしょう?


    • 術後、スポイトでは無いですが、シリンジを使っていました。シリンジは、注射器の針が無いようなやつです。
      病院によって、スポイトや、シリンジを術後使用する期間は、様々で、私は3日目から乳首オッケーでしたが、1か月は、スポイトでとも聞いたことがあります。
      シリンジ30mlを使っていた気がします。なんで、150なら5回はコップに入れたのを吸ってあげてた気がします。
      スポイトより、シリンジのが容量は、多いから、シリンジでも、良いですよ‼️と言われると良いですが…
      答えになってませんが、こんな病院もあるんだなぁと思ってください。


    • 鴇さん
      コメントありがとうございます!
      術後、スポイト哺乳をしない病院もあるのですね。むしろ、哺乳瓶を使うのが一般的なのでしょうか。
      早速ピジョンのサイトを見てみたところ、P型の哺乳瓶は「口唇や口蓋の術後、通常の乳首への移行期に」と書かれていました。これなら術後も傷に負荷をかけずに飲ませられるかもしれません!業務用で一般の店頭での販売はないと書かれているのが難点ですが、入手方法を探してみようと思います。


    • leonine staffアジコさん
      コメントありがとうございます!
      シリンジという方法もあるのですね。30mlなら吸い上げる回数は少なくて済みそうです。私は術後3週間という指示を受けているので、3日で哺乳瓶に戻せるのはとても羨ましいです!とりあえず今はスポイト哺乳にギャン泣きなのですが、シリンジの方がミルクの出る量をコントロールしやすいかもしれないので、試してみたいと思います。


    • 鴇 のプロフィール写真

      Noelさん
      口唇口蓋裂で通院している大学病院の売店でP型哺乳瓶の取り扱いがありました。
      通院している病院の売店で取り扱いはないでしょうか?


    • 鴇さん
      明日通院の予定があるので、先生に確認した上で、病院の売店も覗いてみようと思います。術後のP型哺乳瓶の使用許可が貰えるといいのですが。
      また、前回コメント頂いた後、ネットで調べたところAmazonでも購入できるようなので売店になくても入手はできそうです。
      アドバイスありがとうございます!


    • 引き続き体験談をお聞かせ下さる方がいらっしゃればコメントお願い致します。

      術後、哺乳瓶を使った、直母だった、スポイトやシリンジを使った(その場合は使用期間も教えてください)、など参考までに色々な例をぜひお伺いしたいです。


    • 先生、病院によって違いますが、
      口唇術後は、シリンジでのみ、その日の夜から、直母、哺乳瓶オッケーの先生もいました。
      同じ病院ですが、私の主治医は、
      術後は、シリンジで3日目から、哺乳瓶ピジョンの口唇口蓋裂用オッケーでした。スポイトは、使用したことはありません。


    • スポイト授乳でした。
      スポイトは3ml程度の小さいもので、先端の細い部分を切ったものです。

      手術の翌日にシリンジに挑戦しましたが飲んでくれず、スポイトに戻り、3日後まで使用しました。
      抱っこより、ハイローチェアや
      掛け布団を使って、状態を起こし気味の方が良く飲みました。口角より飲ませました。
      普段と違うせいか、飲み始めても泣きますので毎回慣れるのに数分かかりました。
      ちなみに唇裂手術前はピジョン口唇口蓋裂用と直母乳でした。


    • leonine staffアジコさん
      同じ病院でも先生によって違ったりするのですね。先週の術前検査の日は主治医に会えなかったので、入院の時に最終確認してみようと思います。


    • 千恵子さん
      コメントありがとうございます!
      スポイト3mlだと相当な回数、吸い上げないとなりませんよね?スポイトでもさらに先端を切るのですね。うちも体を起こしぎみにして口角から入れるようにしてます。泣いて足をバタバタするので、なかなか大変です。
      皆さん術後3日とのことなので、我が家も主治医と相談しようと思います。


    • 病院側の配慮で先端が細いと口の中を刺してしまうからだと思います。
      あと、30〜50ml毎にゲップさせてました。息子はゲップがたまると急に泣いたり、急に飲まなくなりました。

      一回に1.5mlほどしか吸い上げませんので、100回以上になりますね…。
      でも、微調整がしやすかったです。

      もしかすると、場所が病院で術後になれば「ここではこれで飲むのか〜」と
      受け入れてくれるかもしれませんよ。


    • 千恵子さん
      入院があってすっかり返信遅くなってしまいごめんなさい。
      泣きながら飲むとたくさん空気を吸い込んでしまうようで、娘もこまめにゲップをさせないと履き戻しが激しかったです。スポイト哺乳のあるあるなんですね。


    • 皆さまに色々と経験談をお聞きし大変参考になりましたが、今後もこのトピックを閲覧される方がいらっしゃるかもしれないので、我が家の経験も書き残しておこうと思います。

      P型哺乳瓶も購入したものの術後に口の筋肉をあまり動かして欲しくないという主治医の方針により結局使用できませんでした。しかし、入院していた小児科病棟ではピジョンの細口哺食器というものが使用されており、これが大変便利なシロモノでした。先端が哺乳瓶の乳首と同等のシリコンでできた巨大なスポイトのようなものです。スポイトやシリンジのようにプラスチックではないので、子どもが泣き叫んで舌や唇に触れても安全。容量も120ml入るので何度も吸い上げる手間もなし。何故主治医は外来でこれの存在を教えてくれなかったのだ!と思わず嘆きたくなったほど、苦笑。業務用で一般の店舗での販売はありませんが、ネットで同じものが購入できたので退院までに入手することができました。
      こちらのサイトが参考になったので、もし哺食器の使用を検討される方がいらっしゃれば一読してみてください。https://medicalnote.jp/contents/160208-010-AG