• さんがフォーラム「愛知学院大学歯学部附属病院に通院されている方いらっしゃいますか?」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 3年 8か月前

    お誘いしたので、上げておきましょう♪
    コメントずーーーーーーーっとないと、不安になりますしね。

    小2ですが、6歳臼歯が生えそろっておらず、やっと、矯正の先生に一度相談行ってみる?と言っていただけました。
    矯正はじまるのか?はじまらないのか?ドキドキです。

  • さんがフォーラム「コロナ期間中の付き添い入院(面会制限あり)の持ち物について」の「Q&A」というトピックに返信しました。 3年 10か月前

    【追記】
    一人で大量の荷物と子どもを連れて行くときは、旅行用のスーツケースが便利です。海外行くときのような大きなサイスの物。
    片手にベビーカー、片手にスーツケースで動きやすいです。

  • さんがフォーラム「コロナ期間中の付き添い入院(面会制限あり)の持ち物について」の「Q&A」というトピックに返信しました。 3年 10か月前

    もう入院直前だったり、入院してしまってるかもしれませんが^^;

    口蓋形成術だと1歳半くらいでしょうか?

    母親の暇つぶしグッツを多めに。
    うちは子供用にDVDプレーヤーを持ち込みましたが、親が見る用のDVDも持って行くといいかもしれません。

    ドリンク代もバカにならないので、インスタント飲料とふた付きコップ、水筒、ドリンクボトルを持ち込みました。熱いお茶しか提供されなかったので、100均の100度までOKなふた付きドリンクボトルに入れて冷やしていました。

    子どもの食べ慣れたおかし、プリンやゼリー、ヨーグルトなど、ご飯が食べれないときに食べている子がいました。
    院内に売店があるようでしたら、おこづかいを多めに。

    子供用のベビースプーンを持ち込まれるようでしたら、食器洗剤、スポンジ、食器ふ…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「顎裂に生えた歯」の「Q&A」というトピックに返信しました。 4年 10か月前

    あおじさん
    子どもと同じように顎裂部分に過剰歯のある方に出会ったのが初めてでなんだかうれしいです。
    すみません、教えてください。
    顎裂部分の過剰歯は抜歯されて、歯列矯正されたとのことですが、
    腰骨を移殖して、顎裂を埋める手術はされましたか?
    次の段階が、顎裂を埋めるための腰骨の移植の前段階として、必要なら歯列矯正を行うといわれているところなので、気になりまして。
    過剰歯の抜歯→(必要に応じて歯列矯正)→腰骨の移植→歯列矯正 
    という順序で治療が行われるのでしょうか?

  • さんがフォーラム「顎裂に生えた歯」の「Q&A」というトピックに返信しました。 4年 10か月前

    Nonさん
    お悩みは解決されましたでしょうか?
    レントゲンのことがありましたので、今更ながら、(^^;;;;
    先の返事を書いた時点で、
    レントゲンを撮っても、乳歯か永久歯かわかっていませんでした。
    逆に?、レントゲン技師と口腔外科医で意見がわかれている状態でした。
    その後、CTも撮ったのですが、、、
    やはり、過剰歯については、乳歯か永久歯か不明なままです。
    歯根がしっかりしているので、永久歯への生え代わりが遅いタイプの子と言われました。
    現在6歳(小1)ですが、8歳くらいか、歯が抜けるんじゃないか?と。
    口唇口蓋裂関係なく、生え変わりが遅い子は8歳くらいからの子もいるそうです(^^;
    ちなみに、レントゲンは、女児で早くて4歳くらいから、男児だと早くて5歳くらいから撮ることができると口腔外科医…[ 続きを読む ]

  • たもさん
    コメントをいただいていたのに、見落としていたようです。
    すみませーーーーーーんm(__)m

    6歳の次子が通院中です。
    小学校に上がったので、夏休み、冬休み、春休みを避けての受診から、
    夏休み、冬休み、春休みの期間内での受診に変更になりました。

    なかなか会う機会はないかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • さんがフォーラム「口蓋裂手術後のおやつ、鼻漏れについて」の「Q&A」というトピックに返信しました。 4年 10か月前

    片側不完全唇顎裂の6歳児の母で、栄養士です。
    口蓋裂はなかったので、鼻からミルクが出る等はわかりませんが、
    親として気になることがあれば、主治医の診察まで時間があって、、、といっていないで、病院に連絡をとり、主治医(または担当医)に質問するなり、Nsに質問するなりすべきです。

    手術はどんな小さな、些細なことでも、不安に思っているよりは、受診して、不安を取り除くことが大事。小さい子供のこと、実際見てみないと判断できないことが多い。迷うくらいなら、受診してほしい。受診してもらえるほうが、医師も助かる。

    と、うちの子の担当医(主治医の下について普段直接診察してくれているDr)が言っていました。口唇形成術の退院した翌週に2回、病院まで走りました。Drに怒られたり、嫌な顔されたりはしません。
    同じ…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「鼻形成手術」の「Q&A」というトピックに返信しました。 5年 1か月前

    次子が6歳の片側不完全口唇顎裂です。
    我が家は就学前に、口唇修正術を勧められましたが、鼻形成術はまた別の手術でしたでしょうか?
    親的には、左右の鼻のバランスは悪いものの、ぱっと見目立つほどでもないし、傷もわかるほど目立つものでもないから、修正術の対象にひっかからないかも♪なんて、思っていたのですが、主治医からおはなしがありまして、、、
    プロから見ると、違和感があるのかなあ、直したいのかな(治すではない)と思い、夫婦ともに主治医に委ねようという気持ちでいました。
    口唇形成術後、唇の内側が外に引っ張られていて、冬場乾燥して痛そうだった部分の修正ができること、上唇と歯茎をつなぐ「すじ」が引っ張られて歯磨きがしずらいのをすじを切ることで歯磨きしやすくできると聞き、主治医的にはおまけの部分かもしれない…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「矯正について」の「Q&A」というトピックに返信しました。 5年 8か月前

    コミュニティーの書き込みを読んで、病院により骨移植(顎裂の補修?)の時期がずいぶん異なるようなので、追加で書き込ませてください。
    我が子が通院している大学病院では、骨移植は10歳前後です。
    生後6か月頃 片側口唇形成術
    1歳頃    もう片側の口唇形成術(両側の場合のみ)
    1歳半頃   口蓋裂の手術
    4~5歳頃   口唇修正術
    10歳頃    骨移植
    *我が子は片側不完全唇顎裂なので、口蓋の手術については聞いた範囲で書き込んでいます。
    10歳の骨移植までに、歯の矯正を行い、移植術に備えるという形なので、矯正の開始時期はゆっくりな大学病院に通院しているのかもしれません。

    歯の欠損なく、顎裂部分に過剰歯があります。
    この過剰歯は、乳歯が1本多いのか、永久歯が早く生えてきたのか、判断がついていま…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「顎裂に生えた歯」の「Q&A」というトピックに返信しました。 5年 8か月前

    次子が不完全片側唇顎裂ですが、顎裂に歯が生えてます。
    今月で満6歳。六歳臼歯は生えそろっていて、歯の生え代わりはまだです。
    一般的に乳歯が生える頃に、ほかの乳歯と同じように顎裂部分に生えてきました。
    ですから、2歳前には、生えていたと思います。
    乳児検診でひかかってましたから(笑)
    Drに確認したわけではありませんが、私なりに3パターンあるのかな?と思っています。
    ①顎裂部分の歯根がなく、歯が欠損している。
    ②顎裂部分に生えてくるはずの歯が、顎裂の両サイドまたは、どちらかのサイドに寄って生えてくる。
    ③顎裂部分に生えてくるはずの歯が、顎裂の両サイドまたは、どちらかのサイドに寄って生えたうえ、顎裂部分に過剰歯が生えてくる。
    Nonさんはどのパターンですか?
    次子は③なんです(^^;;;
    乳歯の…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「広島在住」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 5年 9か月前

    けんちゃんママさん

    息子さんは、11月には1歳2か月になっているのでしょうか?

    広島市民に通院していませんので、ずれているところもあると思います。
    1歳半くらいの男の子と我が子の入院が重なった時の様子から、
    ・子供と一緒に遊べる玩具(つみき、チョロQ、絵本など)
    ・DVDプレーヤーとDVD 
      イヤホンは使ってくれないでしょうから、音を出してみることができるなら、です^^;
    ・食事用エプロン、子ども用?ベビー用?カトラリー、マグマグ
    ・こどもの靴
    ・間食用のプリンやヨーグルトなど
    といったところでしょうか?
      

  • さんがフォーラム「都立小児総合医療センター」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 5年 10か月前

    Ochamaさん
    我が子も片側不完全唇顎裂です。
    顎裂部分に歯あります(;^ω^)
    裂の脇から生えてきている「過剰歯」です。

    現在5歳10か月で、矯正は、歯が生え代わりで抜け始めたら紹介するといわれています。

    骨移植についてですが、10歳ごろ、腰骨の育ちによると、なんとなく先輩ママさんたちから聞いています。
    今は腰骨からの骨移植だけれど、自己培養ができるようになれば、腰骨から取らなくてよくなるから、もっと簡単に楽になるという話もあるようです。
    ただし、現在1歳の子が骨移植の時期に間に合うか?という段階だそうです。

  • さんがフォーラム「矯正について」の「Q&A」というトピックに返信しました。 5年 10か月前

    我が子は5歳10か月です。
    片側不完全唇顎裂です。
    2018年4月に口唇修正術を受けました。

    矯正についてですが、
    年齢的には、歯列のレントゲン写真(パノラマ撮影? 歯科で虫歯の時にとるやつ)が、おとなしく撮影できるようになったらとDrが言っていました。
    「個人差が大きいけれど、男の子だと5歳以降、女の子だと早くて4歳過ぎに、撮影が可能になるかな~」とも。
    我が子は、口唇修正術前(5歳1か月ぐらい?)にレントゲン写真をなんとかかんとか撮りましたが、なかなか応じてくれず大変な思いをしました。
    2018年5月(5歳8か月)に一般の小児歯科でレントゲン撮影を試みましたが、拒否され、断念しています。
    まず、レントゲンが撮れないと、矯正が始められないようです。

    矯正の開始時期については、口唇修正術…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「都立小児総合医療センター」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 5年 11か月前

    しし丸さん

    うちの子は、思いっきり、哺乳瓶の乳首の選り好みしました!
    書き方がわかりずらかったでしょうか?^^;
    そのあたりのことは、このサイトのいろんなところにすでに書いてるんで、どこかで目にすることもあるかもw
    手術までに風邪が治るといいですね。
    歯磨きを子どもにさせる(する)ことができず、虫歯を悪化させて、緊急入院してきた母子の母が風邪引きなのを隠して4人部屋に入院してきて、私も含め同時期に予定手術を控えていたママーズ&Nsが振り回されました。
    付き添い入院する親、お見舞いに来る人が風邪をひいているのにも敏感になるのが入院中の生活です。風邪をもらったら手術前なら延期、手術後の抵抗力の弱っているときなら、重度化?!
    風邪が治らなかったら、、、延期も視野に入れることをおススメします。

  • さんがフォーラム「口唇裂後の哺乳瓶について」の「Q&A」というトピックに返信しました。 6年前

    上記に書き込み済みですが、
    こちらのコメントを書いたあとで、”「飲まない」のは困るので、「飲む」方法(道具)で行きましょう ”と言っていたDr(主治医でも担当医でもないからなかなか話す機会がない^^;)に病院で会ったので、意見を聞いてみました。

    そういう意見(一般的な哺乳瓶へ移行する練習)もあるみたいだけど、哺乳瓶は所詮「道具」だからねぇ~ 飲めないのが一番困る。飲めるので、飲むのでいいんだよ~。

    問題なかったでしょう?って。

    次子は口蓋裂のない唇顎裂ですが、P型ピジョンを卒乳まで使っています。長子と比べて何か問題があったということは、、、
    2つありました(笑)
    ・P型ピジョンはプラスチック製のため、瓶が使えた長子よりもミルクを冷ますのに時間がかかった。急いで作りたいときに困ったもので…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「千葉県在住の方」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 6年 1か月前

    中部からお邪魔します。

    レティナは付けたまま授乳してました。
    外すような指示はありませんでした。
    口唇口蓋裂がわかったのは、産後です。
    (のちに唇顎裂と判明する。産院では口蓋裂の有無はわかりにくいようです。)
    エコーでもろ口唇裂が写っていたので、産科医と実母は気づいていたようですが。。。
    私は、口元くちゃっと映ってるなぁ~って思ってましたw

  • さんがフォーラム「ママと我が子をハッピー・スマイルにするパパの子育て」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 6年 1か月前

    次子が口唇修正術を受けるのですが、手術時期が春休み。
    次子本人は問題なく、問題なのは、上の小学生。
    春休みだなぁ~
    進級準備どうしよう?
    とは思いましたが、
    思い至らなかったのは、、、お弁当!

    春休み中から次子入院&私付き添い入院になるので、春休み中は私の実家でお世話になるとして、学校始まったら、学校→学童でOKと思っていたのですが、
    新学期すぐは給食がない!!!
    少なくとも2日間はパパにお弁当を準備してもらわなければらない(^^;;;
    お弁当の作り方、何を詰めるか、ぜーんぶメモしていかないと。。。
    一人暮らしもやってたから、朝ごはんくらいは任せられますが、お弁当はね。
    食中毒起こしても困るし。。。
    (夕飯はパパの実家が近いのでそちらでお世話になります)
    進級準備品も事前準備もできるだけや…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「病院を悩んでいます。(千葉または東京)」の「Q&A」というトピックに返信しました。 6年 1か月前

    中部圏在住なので、ご質問の東京・千葉の状況はわかりませんが、、、
    少しだけ、アドバイスさせてください。

    ・義両親様がいつまでお元気で送迎してくださるかはわからないことなので、子どもと自分 だけでも通いやすいか?
      ベビーシートに子どもを乗せて、車でどこまでも運転していけるのならいいですが、  ペーパードライバーや交通量の多いところを運転するのは控えたい方もいらっしゃるの  で。
      公共交通機関を利用する場合は、ベビーカーで利用しやすいか?
      バスや電車の本数、乗り換え方法や、バス停駅からの距離、電車だと病院の最寄り駅に エレベーターがあるか、遠回りしなくていいか、とか。
      車で通院する場合、時間帯や方向によっては通勤と重なって渋滞に巻き込まれることも あるので、病院が決まったら、一…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「都立小児総合医療センター」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 6年 1か月前

    mayuさん
    保育園でのホッツ床利用について

    ポリグリップで固定することについては、医療行為に当たるようです。
    どうしても服薬が必要な場合は、Drの指示書とか依頼書とかを提出して認められれば、対応してもらえることもあるようです。誤薬防止のために、できるだけ避けてくださいとはお願いされますが・・・

    レチナは眼鏡と同じ装具扱いで保育園でも着用OKをいただいていますが、
    園で紛失したり、壊れたりしても、「園の責任問題にはしません」と話してます。
    ホッツ床の場合、レチナと違って固いので、投げたり、外したホッツ床を他の子や先生がわからず踏んだり(床に敷くシートの下にホッツ床置いちゃうとか)して破損する可能性もあるので園側が躊躇するのかもしれません。レチナは柔らかいので、踏まれても壊れません。

    と…[ 続きを読む ]

  • さんがフォーラム「千葉県在住の方」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 6年 1か月前

    みにこさん
    全国的な組織で口友会(こうゆうかい)という口唇口蓋裂のグループがありますよ。

  • もっと読み込む