-
minmin さんがフォーラム「口唇裂の手術の入院で必要な持ち物」の「Q&A」というトピックに返信しました。 8年 4か月前
こんにちは。息子が昨年6月に口唇手術しました。(完全看護)
あって便利だったもの。うちの場合、
お気に入りのおもちゃ、付き添いの時病室で履く楽な靴(サンダルとか)くらいでしょうか。
お着替えは前開きのものが良いと思います。あと、退院後お家で使う抑制筒の手配は入院前にできれば良かったです。
もちろん病院で買えたり貸してくれるなら心配なしです。
うちの場合、入院前には用意しなくていいって言われたんですが、やっぱり退院後も必要で。
にもかかわらず、病院で入手できず、入院中によなよな製作することに。。。
看病でそれなりに疲れているし、お裁縫得意じゃなかったのでちょっとしんどかったです。。手術頑張ってください☺️
-
Ryoko@leonine さんがフォーラム「昭和大学病院(東京旗の台)に通院している人」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 8年 4か月前
アジコさん、コンバンワ! うちは4月18日手術です! 被らなそうですね。残念です。
でも診察の時に一緒だったりするかもしれませんね。お会いできると嬉しいです! -
minmin さんがフォーラム「口唇口蓋裂赤ちゃんの育児あるあるでほっこりしましょ!」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 8年 4か月前
あります!!いろいろ笑
リアル鼻から牛乳〜♪米粒〜♪笑 それもだん…[ 続きを読む ]
-
minmin さんがフォーラム「昭和大学病院(東京旗の台)に通院している人」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 8年 4か月前
こんにちは!
1歳2か月の息子が両側完全唇顎口蓋裂です。口唇&口蓋手術済です。
主に豊洲の昭和大学病院にお世話になっていますが、言語チェックの時に旗の台に出没します。
よろしくお願いいたします。 -
-
-
-
Ryoko@leonine さんがフォーラム「昭和大学病院(東京旗の台)に通院している人」の「コミュニティ」というトピックに返信しました。 8年 4か月前
1歳3か月右側完全口唇口蓋裂の男の子のママです!
よろしくお願い致します!
4月に口蓋手術です〜〜!
診察の時に改めて書き込みますがレオナインのバッジをつけていますので
お気軽に声をかけてもらえると嬉しいですね〜。 -
Ryoko@leonine は登録ユーザーになりました 8年 4か月前
-
-
-
-
-
サト さんがフォーラム「口蓋裂手術前に気を付けておくことはありますか?」の「Q&A」というトピックに返信しました。 8年 4か月前
こんにちは!!ポータルサイト開設おめでとうございます!!(*^^*)
うちの病院ではコップ飲み(またはスプーン飲み)と抑制筒を入院前から慣れさせておくことを言われましたよ~!あとできればミキサー食…(((^_^;)うちはさすがにミキサー食までは無理でした~
入院はとてもストレスになるので、できるだけおうちにいるときから抑制筒をして慣れさせてあげたほうがいいそうです~
とはいえ、なかなか…(((^_^;)
手術頑張って下さい!! -
